
もうすぐしたら、バレンタイン。という事で、チョコブラウニーを作りました。
しっとり、そして濃厚なチョコのお味に・・・にんまり(笑)
コーヒーや紅茶に、とっても合います。
そんな訳で、レシピを紹介します。

<材料>20cmの角型または丸型
・チョコレート・・・150g
・薄力粉・・・75g
・グラニュー糖・・・150g
・バター(食塩不使用)・・・85g
・全卵・・・110g(約2個)
・牛乳・・・15g
・ココアパウダー・・・13g
(※チョコレートはカカオ分60%~70%のビターがおすすめ)
<準備>
・バターを室温で柔らかくする
・牛乳と卵を室温にもどし、卵は溶きほぐす。
・チョコレートを細かく刻む。
・薄力粉とココアパウダーを合わせて、3回ふるう。
・型に敷紙をしく。
・オーブンを200℃に予熱する。
<作り方>
1.刻んだチョコレートを電子レンジで溶かし45℃~50℃になったらバターを加え、手早く混ぜ合わせる。
2.グラニュー糖を加え、むらなく混ぜる。
3.室温にもどした牛乳を加え、軽く混ぜる。
4.溶いた卵を少量ずつ2回~3回に分けて加え、そのつど完全になじむまでよく混ぜる。
(※分離するのを防ぐため、卵は必ず分けて加える事!)
【Point】2~4の作業をしているときの理想の温度は38℃。この温度より低い場合は、湯煎または
直火(ボールは炎から少し離す)にかけて作業する。これを守ると、焼き上がりがしっとりする。
5.ふるった粉類を一度に加える。 最初は生地の中央に泡立器を立てて、小さな円を描くように混ぜ、少しなじんできたら周囲を抱き込むように混ぜる。混ぜ終わりの生地は、なめらかでつやがあり、少しもったりした感じ。
(※混ぜすぎると粘りがでて膨らみが悪くなるので、混ぜ過ぎに注意!)
6.型に生地を流し込む。
7.予熱したオーブンに入れ、180℃に下げて23分焼く。 つまようじを刺して、何もついてこなければ焼き上がり。ついてきたら、さらに3分程焼く。
8.完全にさめたら敷紙をはずし、完成♪
材料を混ぜていくだけなので、とってもとっても簡単。
ぜひぜひ、試してみて下さいな☆