
形が歪で、切り口もボロボロですが、そこは目をつむって・・・。(レシピをなくしそうだからアップ)
前にも増して、抹茶のお菓子が美味しくかんじる 今日この頃。ふふっ、次は何作ろう。
【レシピ】
<材料>
・無塩バター・・・100g
・グラニュー糖・・・100g
・全卵・・・100g
・アーモンドプードル・・・25g
・薄力粉・・・75
・抹茶パウダー・・・14g
・ベーキングパウダー・・・4g
・甘納豆・・・50g
<下準備>
・無塩バターは室温に戻して、やわらかくしておく。
・アーモンドプードルはふるっておく。
・薄力粉+抹茶パウダー+ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
・オーブンは180℃に予熱する。
・型に敷紙をセットorバターを塗って強力粉をはたいて、準備しておく。
<手順>
1.ボールにバターを入れ、柔らかなクリーム状になるまで混ぜる。
2.グラニュー糖を加え、白っぽくふんわりとなるまで泡立てる。
シュガーの粒が残らないぐらい、しっかりふんわり泡立てる。
※充分に泡立ててたっぷり空気を含ませる事で、きめ細かなふっくらした仕上がりになる!
3.アーモンドパウダーを加え、更に泡立てる。
4.溶きほぐした卵を2~3回にわけて加え、そのつど完全になじむまで混ぜ合わせる。
※分離を防ぐため少量ずつ加える。
5.ふるった粉類を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくり切るように混ぜ合わせたら、
甘納豆も加えムラなく混ぜ合わせる。粉気がなくなり、つやが出てきたら混ぜ終わり。
※混ぜ過ぎると、粘りが出て膨らみが悪くなるので注意!
6.生地を用意した型に入れる。
生地を均一に広げ、表面を平らにする。
7.オーブンを160℃に下げ、45分~50分焼く。
中央に竹串を刺して、何もくっついてこなければ焼き上がり。
ついてくるようであれば3分~5分追加する。
お久しぶりです☆
返信削除このレシピ頂きぃ~!
お義母さんの誕生日にプレゼントしたいと思います。
あと水羊羹も検討中~!
らむちゃんへ。
返信削除久しぶりーー☆元気!?
blogで見たよ。結婚決まったんだね!おめでとぉーー!!!
会って、色々喋りたいよーー。
九州に行く予定が出来たら連絡します!
お義母さんには、やっぱり『和』が良いよね。きっと喜んでくれるよー。
作り方とかで分からん所あったら、いつでも言ってね。
さっき、パソコンアドにメールしました。
時間があるときに、またのぞいてみて下さいな。