
オレンジカスタードタルトを作りました。
タルトのルーツは、古代ギリシャやエジプトにあるといわれてます。
ジャムやクリームは液状で食べにくいため、食べられる器に入れて出そう!としたのが始まり。
『便利さ』ばかりが求められる、今の時代。
それを求め過ぎるが故、大切なモノを置いてきた。
『便利さ』と『豊かさ』は違う。
『便利さ』とは何?
『豊かさ』とは一体何?
豊かな自然
豊かな暮らし
豊かな知恵
豊かな心
豊かな表情
昔の人は、アイデア詰まったこのタルトを豊かな知恵で作り、豊かな表情と心で味わい、豊かな自然暮らしの中で食べたんだろう。
なんて事を思いながら、美味しく頂いたのでした。
オレンジピールが素敵なスパイスになってるよ、タルト君。
0 件のコメント:
コメントを投稿